肌の皮膚カビに要注意!そのニキビかゆみはマラセチア菌かも?

 

どうも~こんにちは
ブログ管理人のモルディです。

 

汗をかきやすい暑い時期になったり
日々のストレスが溜まっていったりしますと

肌の状態が不安定になって顔や胸の部分に
ニキビのような赤いぶつぶつが出てくる人も
いるかと思います。

 

なんとなく大人ニキビかな・・?と思いつつ
市販の薬を塗って対処するものの

どうも治りがいまいち・・・

そういった場合もしかしたら
マラセチア菌というカビが原因に
なっている可能性があります。


「Sponsored link」

正直聞き慣れない場合「マラセチア菌?」と
いった感じだと思いますが・・

 

今回は肌の皮膚カビでもある
「マラセチア菌」について
見ていこうと思います。

 

肌の皮膚カビに要注意!そのニキビかゆみはマラセチア菌かも?

肌カビの原因にもなる「マラセチア菌」とは?

あまり聞き慣れないかなと思われる
「マラセチア菌」ですけど

誰の皮膚の表面にも存在している
ごくごくありふれた菌であり

うつすうつしたなど関係なく
毛穴の奥の皮脂腺から出てくる皮脂を食べて
生息しているといいます。

 

おとなしくしている間は
そんな悪さをするような菌ではないものの

皮脂の増加に伴いマラセチア菌が
増殖する環境が整うと

毛穴の中で増殖を繰り返していき
顔や胸に背中などにニキビを思わせる
ブツブツを発症させます。

 

一般的には「マラセチア毛包炎」と呼び

 

背中、腕、首のあたりに白色や
褐色の班ができてしまう「癜風(でんぷう)」

あとは頭や顔など皮脂が多い部分に
かゆみ、フケが出てきてしまう
「脂漏性皮膚炎」などがあげられます。


節電を意識してエアコンの温度が高めだったり
年々猛暑日の日数が多くなったりと

身体の中に皮脂がたまっていく期間が
長くなっているそうなので

ニキビっぽいけどニキビじゃない
マラセチア毛包炎の症状が
出ている人が多いそうです。

 

このマラセチア菌に感染した場合
自然治癒しにくいのが特徴で

ニキビのようなぶつぶつが出来て
いまいち治りが遅くかゆみもひどい場合は
早めに皮膚科に向かうのが望ましいです。

 

もしもマラセチア菌による
マラセチア毛包炎の場合には

「抗真菌外用薬」の薬を処方してもらい
対処することになります。


「Sponsored link」

マラセチア菌の原因と感染しないために

先ほど書きましたようにマラセチア菌は
身体の中の皮脂を食べる事で増殖し
その皮脂が多いほどに増えていきます。

このため

 

・汗をかきやすい温度が高い夏の時期

・汗が肌に残りやすい湿度の高い時期

 

など6月~8月の時期には
肌の皮脂の量も増えるので
肌カビによる皮膚トラブルも多くなるようです。

20160227-03

マラセチア菌に感染しないための
方法など書いておきますと

動物性脂肪、砂糖、炭水化物を摂りすぎないようにする

皮脂といったら「油」なので
まずは皮脂の元になる油こってりな
食生活など見なおしておきたいところです。

 

揚げ物ばかり、コンビニ弁当ばかり
ジャンクフードばかり食べているような
食生活を送っていないでしょうか。

そういった物を多く摂取していると
単純に身体に悪いので皮脂を
溜め込みやすくなります。

 

野菜、魚などをしっかり摂取する

体内の皮脂をコントロールしていく上で
野菜や魚などの栄養素もしっかり
摂取していきたいところです。

皮脂のコントロールに良い栄養素は
以下の通りです。

 

「ビタミンB2」

脂質を分解する働きがあり
脂っぽい肌を予防し粘膜の保護から
老化の防止など幅広い効果が期待できます。

主に緑黄色野菜や魚などに多く含まれます。

 

「ビタミンC」

身体の免疫力と代謝を高めるだけでなく
メラニン色素の沈着を防ぐので

肌のしみやそばかすの予防改善や
美肌効果などが期待できます。

主に赤ピーマン
黄ピーマンなどの緑黄色野菜に

柿、レモン、などのフルーツ類に
多く含まれます。

 

「DHA、EPAなど」

脂肪の代謝に良いだけでなく
中性脂肪やコレステロール値を
下げる効果もあります。

主にサンマ、サバ、イワシなどの青魚に

「αリノレン酸」を取り込むことで
DHA、EPAに変換される特徴を持つ

亜麻仁油やえごま油、くるみなどがありますね。

 

「食物繊維」

便通を良くしてのダイエット効果や
身体の代謝アップはもちろんの事

脂肪や糖分を吸収し体外に
排出する効果などがあります。

緑黄色野菜に果物
海藻類などに多く含まれていますね。

 

身体は常に清潔に

皮脂、古くなった角質などは
カビ菌にとって絶好のエサなので
しっかり洗い落とす事が大事です。

特にシャンプーやトリートメントなど
頭皮に残らないようしっかりすすいで
落としていきましょう。

マラセチア菌予防のシャンプーなど使う

もしくはこういったマラセチア菌予防の
石鹸やシャンプーを使ってみるというのも
1つの手段かなと思います。

20160227-05

⇒⇒⇒コラージュフルフル液体石鹸(リキッドソープ) 250ml

 

20160227-06

⇒⇒⇒コラージュフルフルネクストシャンプー(うるおいなめらかタイプ)400ml

 

夏の時期に顔や胸元のあたりに
赤いぶつぶつがある場合は
予防改善のためにも試してみるといいでしょう。

 

今回のまとめ

はい、今回は肌の皮膚カビ
カビ菌のマラセチア菌について
紹介していきました。

 

長い時間汗が付着した状態を放置していると
マラセチア菌がどんどん増殖して
赤いニキビのようなものが出てきてしまいます。

 

汗をかいたらしっかり洗い流し
皮脂を溜めないようにする。

基本的なスキンケアによって
肌カビによる皮膚トラブルを
予防していきましょう。

 

ではでは、肌の皮膚カビ
マラセチア菌についての内容は以上です。

また次回お越しください。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ