タンス収納内のカビ!掃除方法やカビ臭い予防対策について
梅雨時から夏場の季節のみならず
冬の季節も結露の関係から
何かとカビが生えてきやすい
環境にある「タンス」
お掃除などで何気なくタンスを移動させたら
黒いカビがポツポ生えてきていた・・!
「カビ掃除・カビ予防対策」の記事一覧
2016年6月26日 [タンス]
梅雨時から夏場の季節のみならず
冬の季節も結露の関係から
何かとカビが生えてきやすい
環境にある「タンス」
お掃除などで何気なくタンスを移動させたら
黒いカビがポツポ生えてきていた・・!
2016年6月10日 [アイテム別, カビ掃除・カビ予防対策, ビデオテープ]
昨今はDVDやブルーレイなどが主流になり
すっかりビデオテープなどの出番は
なくなってしまったように感じますけど
まだビデオテープが主流だった時期に
撮っておいた旅行の時とか
子供が赤ちゃんの頃の映像とか・・・
2016年6月8日 [アイテム別, カビ掃除・カビ予防対策, 曲げわっぱ弁当箱]
ここ最近人気を集めているという
「曲げわっぱ弁当箱」
プラスチック製の弁当箱に比べて
なかなかお高い値段で
気軽に買えるものじゃないですけど
通気性がよくプラスチックの・・・
2016年6月2日 [お風呂・浴室, カビ掃除・カビ予防対策, 場所別]
アパートやマンションでも
お馴染みになっているユニットバス。
お風呂とトイレが一緒になっているものを
ユニットバスと呼ぶものと思っていましたけど
厳密に言うと壁と天井と床が
一体になっているお風呂をユニットバスと・・・
2016年5月29日 [アイテム別, カビ掃除・カビ予防対策, カメラのレンズ]
カメラでの撮影を
趣味にしているといった方ですかね。
一眼レフカメラとか良い物は
結構なお値段しますけど
梅雨時から夏の時期などの
高温多湿な環境になってきますと・・・
2016年5月26日 [アイテム別, カビ掃除・カビ予防対策, 眼鏡(メガネ)]
自分パソコン作業する時に
ブルーライトカットの眼鏡をかけて
作業しているんですけど
それなりに長く使っていたのか
この間メガネの鼻あて部分に
なんだか緑の汚れのような物が
付着していまして・・・
2016年5月23日 [アイテム別, カビ掃除・カビ予防対策, コンタクトレンズ]
いきなりですけど
あなたの視力ってどのくらいでしょうか。
目がいい人の場合は裸眼で
生活していることと思いますが
視力悪い人の場合は
コンタクトレンズやメガネをしている人が
多いかと思います・・・
2016年5月10日 [アイテム別, カビ掃除・カビ予防対策, 弁当箱]
お子さんのお昼御飯や節約のために
お昼をお弁当にしている人って
いるかと思うんですけど
このお弁当つめるための弁当箱。
いつもしっかり洗っているはずなのに・・・
2016年5月9日 [よだれかけ・スタイ, アイテム別, カビ掃除・カビ予防対策]
毎日の赤ちゃんの育児の中で
必要になってくるものって
結構色々あると思うんですけど
その中で赤ちゃんのよだれかけ、スタイは
結構な枚数必要になってくるんじゃ
ないでしょうか・・・
2016年5月7日 [アイテム別, カビ掃除・カビ予防対策, 土鍋]
基本寒くなってくる時期に
使うことが多くなる「土鍋」
でも夏の季節も土鍋パエリアとか
土鍋の夏野菜ビビンバなど
春夏秋冬問わず使えるので
なかなか優秀な調理器具だったりします・・・
Copyright (C) 2023 カビイヤーライフ All Rights Reserved.