犬カビの皮膚病の発生原因に症状!人間にうつる?

 

こんにちは、管理人のモルディです。

 

カビ菌って湿気のたまりやすいところや
食材などに出てくるイメージですけど

免疫力や抵抗力が落ちていると
人やペットなどにも感染するケースがあります。

 

そしてそれは犬も同じで
カビ菌が皮膚に寄生して炎症を
起こしてしまうケースを

「犬カビ」と呼ぶそうなんですね。


「Sponsored link」

今回はそうした犬カビによる
皮膚病の発生原因や症状

そして人にうつるのかどうか
中心に見ていきたいと思います。

 

では早速いってみましょー。

 

犬カビの皮膚病の発生原因に症状!人間にうつる?

犬の皮膚病について発生原因に症状など

ひとまずカビ菌による皮膚病もある中で
いくつか他の皮膚病についても交えて
進めていきましょう。

 

犬の膿皮症

犬にせよ人にせよ肌、皮膚の部分には
常在菌と呼ばれる細菌たちがいます。

 

細菌が常にいると言われると
なんとなく気味悪い感じもしますけど

この常在菌がいるおかげで
外部の悪い菌たちが体内に
入ってこれないという部分もあります。

 

 

そのあたりは犬も同じで愛犬にも
この常在菌がいるわけですが

 

犬の場合

 

・皮膚の角質が薄い

・細胞と細胞の間にある脂質膜が少ない

・毛包の部分が弱い

 

といった特性から抵抗力が落ちたり
皮膚の細菌バランスが崩れただけで

簡単に膿皮症を引き起こします。

 

お肌についてはかなりデリケートな
構造をしているという事ですね。

 

膿皮症は犬を飼っている限りはかなり
よく見られる皮膚トラブルになるかと思います。

膿皮症は発症する部位で呼び方が色々変わり
症状も湿疹から脱毛に痛みを伴う痒みなど

様々な症状を発症するので
早い段階での治療開始が望ましいです。

 

犬のマラセチア皮膚炎

マラセチア皮膚炎と聞くと
なんとなく聞いた事ある人もいるかと思いますが

人にも発症すするカビ菌による皮膚炎で
犬には犬のマラセチア皮膚炎があります。

 

カビ菌のマラセチア菌はこちらも常在菌であり
普段は特に悪さをすることなく

体表のあらゆる所に
存在している真菌なわけですが

何かマラセチア菌が増える要因・・・

 

例えば清潔にしていなかったり
部屋自体の湿気が酷く換気していなかったりなど

カビ菌が増える要因などがそろっていた場合
一気に増殖します。

 

特に犬のマラセチア菌は
耳垢を好むそうなので

耳が垂れていたりすると
発症率があがるといいます。

 

そしてその時に免疫力や
耐性などが低下していたりすると

皮膚炎として症状が
出てきやすいそうなんですね。

 

犬のマラセチア皮膚炎の場合

 

・激しい痒み

・臭いのある耳垢

 

などの症状があり

梅雨時の時期に犬がやたら耳を掻いていたり
耳垢が多くなんとなく臭いがある・・・

そういった時はマラセチア皮膚炎を
疑ってみるべきでしょう。


マラセチア皮膚炎は人にも
起こりえる病気なので
犬から人間にうつるのか?

と、なんとなく心配になりますけど

 

結論から言えば「うつりません」

 

犬から人にうつることも
逆に人から犬にうつる事もないんですね。

そもそも犬の常在菌と人の常在菌は
全くの別物なのでうつる心配はまずないです。


「Sponsored link」

犬のカビ菌による皮膚糸状菌症

そしてこちらもカビ菌、真菌の一種である
「皮膚糸状菌」によって引き起こされる
皮膚病なのですが

 

先に書いておきますとこの皮膚糸状菌は

「人間にも感染します」

 

皮膚糸状菌は人間でいう所の
水虫菌、白癬菌に近いものだそうで

皮膚糸状菌症の症状が出ている
犬に触ったりした時に

体のコンディションや免疫力が
低下していたりするとこの皮膚糸状菌に
感染する事もあるといいます。

20160306-03

人に感染した場合は
「白癬」と名前がつく場合が多く

こうなるとその人を感染源として
どんどん広がってしまうケースもΣ

 

人に感染した場合は症状として

 

・赤み湿疹などが出る

・水泡のような物ができる

・リング状で出てくる

 

とこういったケースが多いといいます。


さて、犬の方に話を戻しますけど
犬がこの皮膚糸状菌に感染した場合は

 

・円形の脱毛

・脱毛部にかさぶた

 

こういった症状が出やすいそうで
脱毛部は広がるもののかゆみは
ほとんどないそうです。

 

人に感染するなら他の動物にも
もちろん感染していくので

他の野良犬や野良猫などと接触することで
白癬菌をもらってきたり
また逆のパターンもあるので

発見しだい早期治療に
とりかからないと

どんどん感染が広がっていく
可能性があります。

 

ひとまず今回のまとめです

はい、ひとまず今回は犬カビの皮膚病に
発生原因や症状などについて。

人間にもうつるのかどうか
そのあたり見ていきました。

 

基本体調が整っていればそうそうカビ菌に
寄生されて皮膚病になったり
しないといいますけど

カビ菌が増えやすい条件が整っていたり
体調面などが芳しくなかったりすると

マラセチア菌や皮膚糸状菌などのカビ菌に
寄生されてしまう事もあるかも。

 

特に皮膚糸状菌は人間にも感染してうつるので
日頃からお部屋の換気や犬と自身の
体調管理などは気をつけておきましょう。

今度は犬カビの皮膚病の
治療や予防策などについても
書いていきたいと思います。

 

それでは犬カビの皮膚病の
発生原因や症状などについては以上になります。

またお越しください~。


「Sponsored link」

引き続き犬カビの治療や
予防法についての記事も併せてご覧ください。

⇒⇒⇒犬カビの病気で皮膚病や真菌症の治療方法や予防法について

 


ピックアップ関連記事

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ