ジョイントマットコルクマットのカビの原因対策!赤ちゃんにおすすめは?

 

こんにちは、管理人のモルディです。

 

子供が生まれたりすると
赤ちゃんの安全や床の傷つき防止に

ジョイントマット、コルクマットを
敷こうかなと考える人もいるかと思います。

 

ハイハイできるようになった時とか

座れるようになって後ろに転んでも
怪我しないように

おもちゃで遊べる位大きくなったりした時も
フローリングの傷つき防止とかに
役立ってくれますね。

 

ジョイントマットは元々防水性が高いですし
コルクマットも同じように防水性があって

水回りに強い性質なので
カビが生えてくるの?と思うかもしれませんが

使い方によってはこうしたマット系にも
カビが発生する事があるといいますよ。


「Sponsored link」

今回はジョイントマットや
コルクマットのカビの原因や対策部分に

赤ちゃんにおすすめなマットは
どんなものか見ていきたいと思います。

 

では早速いってみましょー。

 

ジョイントマットコルクマットのカビの原因対策!赤ちゃんにおすすめは?

最初にジョイントマットとコルクマットの違いについて

最初にちょっと書いておきますと
ジョイントマットとコルクマットの違いって
何だかわかりますかね?

 

まあ要はコルクマットは
あくまでもジョイントマットの
製品の1種類であり

コルクが使われているか
いないかの違い位になります。

 

ちなみにコルクマットの製品のほとんどは
表面の部分にシート状のコルクが
使われているに過ぎず

中の素材はジョイントマットでも
よく使われているEVA樹脂素材
使用されているといいます。

 

EVA樹脂素材とは

(Ethylene Vinyl Acetate Copolymer)

エチレン ビニールアセタート コポリマー

 

の略称でありエチレンと
酢酸ビニル共重合体させた合成樹脂を指しまして

 

・塩素を含まないので環境に優しい

 

・低温化でも硬くなりにくく
 優れた弾力性と柔軟性を持つ

 

・素材自体が軽量

 

・耐久性に優れている

 

・赤ちゃんのおもちゃにも使用されていて
 安心、安全な素材である

 

こういった特徴を持ちます。

 

ジョイントマットのカビの原因とは?

上記のようにEVA樹脂で出来ている
ジョイントマットは

本来なら高い防水性に
水をこぼしても染み込まず

 

抗菌、防カビ、防ダニといった
特徴も備えているのですが

使い方によってはカビ菌が
繁殖しやすい環境を作ってしまうといいます。

 

ジョイントマットの上に布団を敷いてしまう

まずジョイントマットの上に
布団を敷いてそのままにしてしまうケース。

こっちの記事で書きましたけど

⇒⇒⇒フローリングに布団を敷いた時のカビ!原因湿気対策に予防方法

 

人って一晩寝る間にだいたい
コップ1杯分の汗をかくと言われていまして

その汗はそのまま布団に染みこんで
重力に従って下へと降りていきます。

 

しかし、水分が布団を抜けたところで
その先にあるのは防水性の高い
ジョイントマット。

 

そうなるとそのままジョイントマットと
布団の間で湿気がこもり続けていきます。

そんな状態で布団をそのままにしていたら
おそらく布団の方にカビが生えてくる事でしょう

 

しかしそうした状態に長く気づかないでいると
多分ジョイントマットの裏側とかに
カビが生えてくるかと思います。

 

フローリングに敷いてそのままなケース

ジョイントマットをしっかり敷き詰めて
これで赤ちゃん対策は万全!としてから
そのまま時期が過ぎていき・・・

 

気づいたらジョイントマットを敷いてから
数年経過していたといった場合

ジョイントマットの下とか
継ぎ目の部分は結構すごい事に
なっているケースも。

 

きっちり敷き詰めたつもりでも
髪の毛とかゴミに白い粉があったら
それはダニの死骸かも・・・Σ

 

フローリングの上にずっと
ジョイントマットを敷いていると

フローリングとジョイントマットの間に
湿気の逃げ場がなくなりますし

 

いつも座っていたり布団を敷いたりして
湿気がたまりやすい状態になると
そこでカビ菌が発生。

栄養分はゴミなどで事足りるので
気づかないうちにどんどん
増殖してしまうわけですね。

 

キッチンに敷いて使用するケース

主婦の方にとってはキッチンは
比較的長く過ごす場所なんじゃないでしょうか。

 

料理を作るためにせかせか
動かないといけませんが

結構床は冷えるので冷え性の人には辛いですし
衝撃を吸収するものがないと

意外と腰やひざにダメージが
蓄積している事も多いものです。

 

そういった時にジョイントマットをしくと
冷え性対策や腰やひざの痛み対策にもなります。

 

ただ、キッチンって自宅の中でも
お風呂についで水を使う所なので
結構湿気が溜まります。

あと通気性もそんな良くない場合多いので
比較的湿度も高くなりがち。

 

なのでずーっと敷きっぱなしな状態が
続きますとやっぱりカビが生えやすい状態に
なるというわけです。

 

コルクマットのカビの原因とは?

では次にコルクマットのカビの原因についてです

 

水やジュースなどこぼしてそのままにしてしまった

コルクマットの場合
水やジュースなどをこぼしても
撥水機能に優れているため

すぐに拭きとってしまえば問題ないのですが

 

うっかりこれを拭き取らず放置すると
徐々に染みこんでいきますので

そうなるとマットの内部に
水分を含んだ状態になって
カビの原因になりやすくなります。

 

ジュースとかだと糖分なので
余計にカビが生えやすいでしょうね。

 

濡れている状態で敷き詰めた

コルクマットもまたジョイント式ですから
汚れてしまった場合は

そこだけ取り外して
水で洗えるところが利点といえば利点です。

 

ただ、半乾き状態でまた敷き詰めたりすると
当然湿度が高くなりますので

カビ菌に加えて異臭などの原因にもなります。

 

コルクマットの上にカーペットや畳

夏場はそのままコルクマットを敷いて
冬の寒い時期だけ

その上にカーペットを敷くといった
使い方をしている家庭の人もいるかと
思います。

 

しかしこの場合
フローリングとコルクマットの間と

コルクマットとカーペットの間に
湿気が溜まりやすくなり
カビが生えやすくなる可能性が。

 

もしくは畳の上に敷いている場合。

この場合は畳は
原料のイ草などが湿度を吸収しやすく
表面部分にカビの栄養分が多く存在しています。

そこをコルクマットで密閉状態にすると
通気性が悪くなるのでやっぱり
カビの原因になりやすくなります。

 

あとはジョイントマットの項目と同じように
フローリングに敷きっぱなしとか

水気の多い場所に敷きっぱなしなどでも
同じようにカビの原因になりますね。


「Sponsored link」

ジョイントマットやコルクマットのカビの対策として

さて、カビの発生原因を改めて見ていきますと

・温度(20℃~30℃)

・湿度(70~80%以上)

・栄養源となるもの

・酸素

となっていまして、1番対策しやすい部分は
「湿度」の部分ですよね。

 

一定以上の湿度がなければ
カビは一気に繁殖していかないので

対策として考えていくならば

 

・定期的にはずして天日干しする

 

・汚れていたら洗ってしっかり乾燥させる

 

・フローリングや畳に敷いているなら
 消毒用エタノールなどをスプレーするなどして
 防カビ対策する

 

・マットそのものにも
 エタノールスプレーで防カビ対策

 

と、こんな感じで定期的に空気にさらして
通気性を良くするだけでも
随分違うと思いますよ。

 

ついつい敷きっぱなしにしてしまったり
はずして天日干しにするのは

面倒だなーといった気持ちも
分からなくないですけど

 

カビの発生によって喘息とか皮膚炎になったり
アレルギー症状出てきたりもするので

赤ちゃんや子供のために買ったものが
そういった病気の原因にならないためにも

しっかり防カビ対策しておきましょう。

 

赤ちゃんや子供におすすめなジョイントマット

床暖房にも対応!タンスのゲン JOYFUL×JOYFUL ジョイントマット 32枚入り

20160409-07

60センチもの大判ジョイントマットに加えて
厚さが20ミリといった分厚さ。

 

床暖房にも対応で防音対策などにも最適。

記事中で書きましたように水洗いもできるので
仮に水などをこぼしても簡単にお手入れ可能です。

⇒⇒⇒単色対応 大判 ジョイントマット 60cm 32枚 6畳

 

大粒・天然コルクマット 48枚入り

20160409-08

こちらは大粒のコルクマットですね。

弾力性と通気性に優れたコルクマットは
夏の暑さから冬の寒さまで
オールシーズンで対応可能です。

 

使いやすい大判45センチサイズで
角が長期間使っても浮いてこないので

多くの人から評判が良い商品ですね。

⇒⇒⇒大判 45cm 大粒 天然 コルクマット 48枚 6畳

 

リトルプリンセス フロアマット 36枚セット

20160409-09

センターがベージュになっているタイプの
抗菌仕様なジョイントマット。

 

しっかり抗菌加工されているので
子供も安心して遊ばせてあげられますし

表面に細かい凹凸があって
べたつかない仕様なので夏場でも安心。

 

フチの部分も斜めカットで
小さいお子さんのつまづき防止や

防音効果などにも
配慮された作りになっています。

⇒⇒⇒ジョイントマット 床暖房対応 36枚リトルプリンセス

 

今回のまとめ

はい、今回はジョイントマット
コルクマットのカビの原因や対策部分

あと赤ちゃんにおすすめな
マットを紹介していきました。

 

マットそのものには抗菌がなされていても
ずーっと敷きっぱなしにしていると

フローリングや布団に畳部分にカビが生えて
そこからジョイントマット

コルクマットの方に
飛び火する可能性もありますので

定期的にはずして
乾燥させるようにしましょう。

 

湿気を溜め込まないという部分を意識すれば
カビ菌が生えてくる確率はグッと
減るはずですよ。

 

ではではジョイントマット
コルクマットのカビの原因や
対策などについては以上です。

また次回にお会いしましょー。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ