カビ臭い体臭の原因は病気や衣服?予防や対処法について

 

どうも~こんにちは、管理人のモルディです。

 

さて、これまで体に生えてくる
カビ菌の病気について

脂漏性皮膚炎とかマラセチア皮膚炎
白癬菌による水虫など色々書いてきましたけど

中にはカビ臭い体臭を
発生させてしまうものもあるといいます。

 

体にカビが生えてしまう事はあるものの
それがそのままカビ臭い体臭へと
直結するわけではないですが

もしも清潔にしているはずなのに
体臭が妙にカビ臭い感じがする・・

 

そういった違和感を感じている場合
何かしらの病気の可能性も考えられます。


「Sponsored link」

今回は体臭が妙にカビ臭い場合の
原因や予防、対処法について
見ていきたいと思います。

さっそくいってみましょー。

 

カビ臭い体臭の原因は病気や衣服?予防や対処法について

カビ臭い体臭の原因として

ひとまずカビ臭いと
感じる場合の1つの原因として

衣服そのものにカビが付着しているケース。

 

こっちの洗濯槽とアトピー
アレルギー性皮膚炎の記事でも
書きましたけど

⇒⇒⇒洗濯槽のカビがアトピーアレルギー性皮膚炎の原因に?予防対策方法

 

洗濯機の洗濯槽の中って
定期的にカビ取り掃除をやっていかないと

結構カビだらけ、雑菌だらけな
環境になってしまうんですよね。

 

そもそもいつも水に浸かっていて
洗濯物の汚れやハウスダストやらで
栄養分は十分。

いつも湿気が高い状態で
おまけにあまり掃除せずに放置していれば

カビ菌にとっては天国みたいな環境ですから
洗濯槽部分にびっしり黒カビが
付着することも珍しくないです。

20160330-03

そして洗濯していくたびに
衣服にカビ菌が付着していけば

体臭がカビ臭いのかな、、
と勘違いもしますよね。

 

なのでひとまず。衣服そのものが
カビ臭いと感じる場合は

まず洗濯槽の方のカビ菌を除去していくのが
手っ取り早いでしょう。

 

その点はこっちの記事にまとめてありますよ。

⇒⇒⇒洗濯槽のカビ取り除去!簡単予防対策に酢や重曹の掃除方法


そして残りの原因としては
病気が原因になっているケース。

 

自分自身の体臭って
なかなか気づきにくいので

病気が原因になっているケースだと
誰かに指摘される事が多いようです。

 

カビ臭い体臭をさせている人の場合
なんというかドブのような・・・

もしくはにんにくと腐った卵が
混ざった腐敗臭がするとも言われており

体臭にしてもこれはかなり
困った状況になるかと思います。

 

 

どうしてこういった臭いが
体からにじみ出てしまうのかといえば

「肝機能の低下」

によるところが大きいといいます。

 

摂取した栄養成分を分解して
老廃物、毒素をフィルターにかけて
体外へと出す役割があり

肝臓の機能が低下してしまうと
このフィルターがなくなって

毒素が思い切り血液中へと蓄積されて
体内を隅々までめぐっていきます。

 

こうして毒素まみれな
体臭が出てきてしまい
カビ臭い体臭という事になるわけです。

対策をしないと肝機能が弱まっていくほどに
毒素がどんどん溜まり
体臭も酷くなっていってしまうわけですね。


ちなみにこのカビ臭い体臭の場合
肝機能の低下が原因と書きましたけど

「口の中が苦くなる」

こういった特徴があるといいます。

 

食べ物や飲み物は胃腸で分解と吸収が行われて
肝臓へと送られるわけですが

この時悪臭の原因となる物質も
一緒に送るといいます。

 

肝臓はこの悪臭の原因となる物質を
分解してくれる働きがあるのですが

肝機能が低下していますと
この悪臭の原因となる物質を分解しきれないので

 

分解しきれなかった物質が
血液と一緒に肺へと流れていき
口臭となり

その際に口の中がなんか苦い・・・?
といった感覚を抱くようになるわけですね。


「Sponsored link」

カビ臭い体臭の対処法や予防法としては?

カビ臭い体臭がして
おまけに口の中が妙に苦いと感じている場合は
肝機能が大分弱っている可能性があります。

この場合肝機能を
改善していく必要がでてきます。

 

お酒を控える

まず最初に最も基本的な
肝機能の改善方法ですね。

 

アルコールの分解は肝臓にとっては
大きな負担になりますので

ひとまずしばし
お酒は控えるようにしておきたいところ。

 

そもそも日本人は欧米人に比べて
肝臓が小さいそうなので

肝機能障害を起こしやすい人種らしいですよ。

 

良質なタンパク質を摂取

肝臓の主な原材料はタンパク質であり
肝機能が低下するとタンパク質の
消費が増えます。

 

なので肝機能を保つためには
良質なタンパク質である大豆製品を
積極的に摂取していきたいところです。

あと、規則正しくバランスが
取れた食事を心がける事も大切ですね。

 

脂っこいもの、糖分塩分は控えめに

動物性油脂や糖質高めな食事は
肝臓に余計な脂肪分を溜め込むので
肝機能の低下につながります。

 

あと塩分の過剰摂取は体内に水をためて
肝硬変などの症状を悪化させます。

ファーストフードやコンビニ弁当ばかりだと
塩分の過剰摂取が心配ですね。

 

煙草は控える

煙草を吸いますと
血液中の一酸化炭素濃度が増えます。

 

この一酸化炭素ですが
血液中の酸素の運搬の邪魔をしてしまうので
肝臓へ送られるはずの酸素が不足して

結果的に肝機能が低下してしまいます。

なので煙草は控えた方がいいです。

 

適度な運動や睡眠を十分とる

あと運動不足になると筋肉が減って
体内の血液の循環が悪くなり

汚れた血液が
体内に溜まり続ける事になります。

そうなるとその解毒のために
肝臓が使われて負担につながります。

 

なので適度に運動して汗をかいて
血流を良くするのと

 

肝臓を巡る血液量は寝ている姿勢の方が
約1.7倍近く増大するので

血液量が増えるという事はその分
肝臓に栄養や酸素が
供給されるという事になります。

 

なのでしっかり寝て睡眠不足に
ならないようにする事も大切なんですね。

 

今回のまとめ

はい、そんなわけで今回はカビ臭い体臭の原因や
予防法対処法などについて見ていきました。

 

肝機能の低下がまさか
カビ臭い体臭の原因につながっているなんて
知りませんでしたね~。

 

よくお酒を飲む人とか、煙草を吸う人

日頃ジャンクフードばかり食べている人とか
ストレスにさらされている人だと

こういったカビ臭い体臭になる可能性があるので
日頃から肝臓をいたわって

生活習慣を改善していく事は大切だと思います。

 

ひとまず体臭がやたらとカビ臭い・・?
と感じたら早めに内科へ行って

どういった状況なのか
診てもらう事をおすすめします。

 

ではでは、カビ臭い体臭の原因や予防
対処法については以上です。

またお越しくださいませ~。


「Sponsored link」


ピックアップ関連記事

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ